NHKクローズアップ現代でゲーム依存症が取り上げられました。
途中、ぼかしでスマホアプリの映像が流れたのですが
そちらのゲームはなんの作品だったのでしょうか。
気になるので調べてみました。
目次
【NHK:クローズアップ現代(ゲーム依存症)】ぼかし(モザイク)映像でスマホアプリが映る
- NHKスタッフがゲーム依存症治療施設に行く
- 治療中の患者に話を聞く(スマホを見るとゲームのことを思い出して我慢できない)
- 試しにNHKスタッフが自前のスマホにインストール
- 目の前でチュートリアルをプレイ
…という感じで、ここで例のぼかし映像が。
いったいなんの作品だったのでしょうか?
【NHKゲーム依存(クロ現)】アプリはグラブル!(グランブルーファンタジー)
ぼかし映像の作品は『グラブル』のようです!!
NHKのゲーム依存の番組、これグラブルか pic.twitter.com/Q6VnaJUodJ
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) May 20, 2020
テレビでゲーム依存で出てたやつ、グラブルで笑っちゃった pic.twitter.com/23Jl7Z0LKZ
— みさを (@misao2248) May 20, 2020
ツイッターを確認したら見てすぐわかった!という声が多かったです。
チュートリアル画面で依存症?
グラブルのチュートリアル画面で依存症の時点でもうヤラセだわな
— ただけー (@tadak_2580) May 20, 2020
番組が何をどう伝えたのかは観てないんで何ともだが…これチュートリアル画面らしいんだが…というかグラブルだと一発で分かるボカシってどうなん?名誉的な意味で
— しゅね@パレイド中 (@schnee_t) May 20, 2020
ぼかしが入っているスマホ画面を見ただけで“チュートリアル画面”とわかる人も。すごいですね。
けど、番組の流れを確認していない人にまで情報が拡散され
スタッフがインストールして始めたことを知らずに
チュートリアル画面なのに依存症??という誤解が生じてしまっているようです(^^;
まとめ
クロ現のゲーム画面、グラブルなのはすぐわかったけどチュートリアルだってことまで分かるの凄いな
— 氷雨 (@hisame_wcatwiz) May 20, 2020
NHKクローズアップ現代のゲーム依存でぼかしが掛かっていたスマホアプリは『グラブル』でした。
それにしても、なんのゲームかタイトルがわかるのはまだ分かりますが
ぼかし映像でチュートリアルまでわかるって凄いですね。
コメントを残す