いちごにカビが!これって食べて大丈夫?見分け方を画像で解説

「いちご」は傷みやすく、食べようと思ったらカビが生えてしまっていた!

そんな時、みなさまはどうしてますか?

このくらいなら!と気にせず洗って食べちゃう派?それとも捨てちゃう派?

こんないちごは食べれるのか?についてや実際に食べるとどうなるのか?

について調べています!

まずは、いちごのカビの種類や原因について理解していきましょう!

Sponsored Link

いちごにカビ?苺のカビの種類や原因

いちごに付くカビには数種類あると言われています。

・「うどんこカビ」とも呼ばれる白い綿状のカビ

・「灰色カビ病」と言われるカビ

また、黒色の斑点のようなものがついたり、

茶色や緑いろなどに変色したりするものなど、様々です。

ですが、カビの種類を色で判断するのは難しいと言われており、

実際にカビの中には「緑、黒、白、灰色、茶色」などたくさん色があります。

 

 

カビの種類を見た目で判断できないので、カビの生えたいちごを見つけても、

食べるのはやめたほうが良いと考えられます。

Sponsored Link

いちごのカビの原因

そもそものカビの原因は、「病気」と「傷みなどにカビ菌が付着してしまう」

という事が挙げられます。

いちごの病気

ビニールハウスなどで育てられるいちごですが、粒によっては陽のあたりが悪かったり、

温度環境や管理環境がよくなかったりした場合に、

カビを発生させてしまう病気になることがあります。

白いうどんの粉のようなものが付着することから「うどん粉病」とも呼ばれるものや、

「灰色カビ病」と言われる灰色のカビがびっしりと実を覆ってしまう病気です。

この写真はどの病気ですか?

うどん粉病

Exif_JPEG_PICTURE

参照:https://www.pref.aichi.jp/byogaichu/seitaitoboujyo/3-itigo/itigo-udonnko.html

<灰色カビ病>

参照:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/eiken/eiseijoho/kujo/kabi/itigo.html

保存中にカビ菌が付着

保存中にカビが生えてしまう事も・・・

水分

いちごを買ってきてすぐ洗って水がきちんときれてない状態で保存してしまうと、

そこからカビが生えてしまいます。

空気中にはたくさんのカビの胞子が飛んでいたりしますので、

簡単にいちごに付着することができます。

温度変化

いちごはとてもデリケートな果物です。

急激な温度変化でいちごが傷んでしまうとそこからカビが生えてしまいます。

いちごの密着状態でのパック詰め

スーパーなどで売られているパックは、いちご同士が密着している状態で納品、陳列され、

そしてご自宅まで持ち帰られるわけです。

接触部分が傷つくことで痛み、カビの原因になります。

上下段にパック詰めされているいちごの下段が痛みやすいのはそのせいです。

上のいちごの重さで潰れてしまうのです。

こういった原因から、いちごにカビが生えてしまいます。

いちごはとてもデリケートな果物であり、水分も豊富なので、

カビ菌が一度付着してしまうとすぐに増殖に繋がってしまうんですね。

いちごの白や黒い毛はカビ?

毛はカビではありません!

ちなみに。。。

いちごには白や黒、茶色のような短い毛のようなものが生えていますが、

これはいちごの「雌しべ」だそうです。

いちごの種のようなつぶつぶが実は「実」の部分なので、

つぶつぶ一つ一つに雌しべがあることになります。

ですが、この雌しべは取れやすく、収穫後には少しの刺激で落ちてしまうそうなので、

たくさんついているほど新鮮で産地直送と考えられるそうです。

もちろんカビではないので安心してくださいね。

では本題に戻りましょう。

カビの付着した部分を食べない方が良いのはわかりました。

「食べたことがあるけど、特に問題はなかった」という方ももしかしたらいるかもしれません。

問題のカビの付着した部分を取り除けば食べられるのでしょうか?

また、カビの見分け方について説明します!

Sponsored Link

いちごのカビの見分け方!これって食べられる?

カビが生えていても取っちゃえば食べられる?

答えはNOです。

一粒でもパック内にカビが生えているものがあれば、できれば全て食べない方が良いです。

カビというのは胞子を飛ばして生きています。

パックの中に一粒でもカビの生えたイチゴがあるということは、

パック内の全てのいちごにもカビの胞子が付着している可能性が考えられます。

カビというのは人の目に見えない根をはっています。

表面だけしか見えなくても、実際は実の内部まで侵食していることもあります。

「カビの種類によっては食べられるものもあるのかなあ?」なんて思っていましたが、

「食べないに越したことはない」ようです。

特に、

・免疫力が弱っている方

・病み上がり、発熱中などの方

・妊娠中、授乳中の方

・赤ちゃんや小さいお子さん

・お年寄りの方

などは注意が必要です。

ですが一粒のために全て捨てるのは勿体無い、、、

あくまでご自身の判断にはなりますが、カビの付着しているいちごとくっついていない、

接着面がないいちごは食べても良いかもしれません。

が、やはり接着しているものについては捨ててしまう方が良いでしょう。

せっかくの美味しいいちごで食中毒になってしまっては後悔しかないので、やめましょう。

ではどんな状態だとカビの繁殖を確認できるのでしょうか?

見た目

・緑、黒、白、灰色、茶色などの色の変色がある

 

白いいちごでも黒く変色していたり、周りがジュクジュクになっています。

このパックくらいになると全ての粒にカビが付着している可能性が高いです。

 

一見少なく見えますが、菌は根深いです。

洗ったりしても食べられません。

匂いや味

・目視で胞子状のものや変色がみられる場合は食べるのを避ける

・違和感のある匂い(エグ味のある匂い)

・土のような味は腐っている証拠

まずは目視でしっかり確認しましょう。

変色やふわふわしたものが付着していないか、しっかりみてから食べて、

少しでも違和感のある味であれば食べずに出した方が良いでしょう。

Sponsored Link

苺のカビを食べちゃった!食べるとどうなる?

「ちゃんと見ずに食べたいちごにカビが生えていたかも?!」なんてこと、

あるかもしれませんが、心配しなくても大丈夫です。

健康被害を及ぼすほどのカビの量であれば、

見た目にもわかりますし、誤って食べることはないでしょう。

特に免疫力の弱い方などでなければ、自分の免疫力で撃退できます。

たくさんのカビを摂取したわけでなければ、基本的には大丈夫だと思います。

少し様子を見て、吐き気や腹痛、下痢などの症状があれば病院にいって診察を受ければ良いでしょう。

その際一緒に入っていたいちごを持参すると食中毒症状の原因を的確に伝えられるので、

可能であれば受診の際に一緒に持っていきましょう。

Sponsored Link

いちごのカビを発見した時の対策

では、いちごのカビを発見した場合の対策をご紹介します!

買ったお店で新しいものと変えてもらう

これは1日後など時間が経ってしまうと、自宅での管理方法を疑われるので難しくはなりますが、

スーパーなどで購入して数時間後にカビを発見した場合などは、

販売店に連絡し、交換・返品してもらえると思います。

とにかく食べない

健康上カビが繁殖しているものを食べるのはよくありません。

勿体無いですが、交換等できない場合は捨ててしまうしかありません。

加熱をしても死滅しない種類のカビもいるので、ジャムなどに加工するのも避けましょう。

ではいちごに適した保存方法はあるのでしょうか?

いちごをなるべくカビさせない保存方法とは?

まずは買う前に陳列状態をチェックしましょう。

上に上にと重ねられているのはあまり良いとはいえません。

少しでも傷んでいれば、カビが繁殖しやすくなります。

パックの中、下からもいちごをしっかりとチェックして、

傷んでいるものがないかを見極める必要があります。

そうして購入したら、すぐに新鮮なうちに食べるのが良いですが、保存する場合は、

・水洗いなどをせず、買ってきたまま取り出す

・重みや接着による傷をなくす為、別の容器に重ねずくっつかないように平らに入れ替えて保存する

(ジプロックなど密閉容器が◯)

・かさのある容器であれば、ヘタの部分を下にすると良い

・なるべくすぐ冷蔵庫に入れて保存する

こういった保存法にすれば、約5日間は保存できるそうです。

できるだけその日のうちに、そしてなるべくに新鮮なうちに食べたり、

あまりにたくさんであればジャムにしたりして加工するのも良いですね!

ちなみに、いちごはダイエットに向いている!

という話を耳にした事はありませんか?

ダイエットしだすと無性に甘いものが食べたくなりますよね><

その甘い物をいちごで代用しようというのがいちごダイエット!

詳しくはこちらをご覧ください!

イチゴは太るのか痩せるのか?ダイエット向きな理由はコレ!

失敗談や成功談、やり方など、色々書いてます!

Sponsored Link

まとめ

いかがでしたか?甘くてでも少し酸味があって美味しい「いちご」。みんな大好きですよね。

万が一カビの生えたいちごを食べてしまっても、

健康上の大問題に繋がることは少ないと思いますが、

美味しいいちごで体調を壊すのは勿体無いですよね。

美味しそうないちごを買ったのにカビが。。。

デリケートな果物なので避けられない問題ではあります。

しっかりチェックをして購入するのが一番です。

しっかり選んで丁寧に保存しながら、これからくる美味しいいちごのシーズンを楽しみましょう!

Sponsored Link

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です