夜中の非通知電話の正体と特徴はこれだ!着信があった時の対処法や解決策も紹介

夜中、突然に鳴り響く電話の音。

「遠くに住んでる家族・親戚に何かあった!?」ドキッとします。

急いでディスプレイを見ると、なんと非通知……。

脱力というか不気味というか。

しかも1度だけじゃなく、その後も日を置いてかかってきました。

迷惑な夜中の非通知電話。

正体と特徴、解決策について調べてみました。

Sponsored Link

夜中の非通知電話の正体は誰?特徴や目的と合わせて解説

夜中の非通知電話の正体は、以下4つが考えられます。

・電話番号が使用されているか調べている業者

・自動音声を使ったアンケート業者

・通信事業者をかたる詐欺

・イタズラやストーカー

夜中の非通知電話の正体と特徴はこれだ!着信があった時の対処法や解決策も紹介

電話番号が使用されているか調べている業者

コンピューターによる自動発信で電話をかけてきます。

電話を取られると通話料金がかかるため、主に時間帯は夜中が多いです。

1~2回で切れることもあり、もし出てしまった場合は「ピー」という音が電話口から聞こえてきます。

電話番号が使われているか情報を収集し、勧誘業者に販売することが目的だと推測されます。

固定電話、携帯電話、どちらにもかかってきます。

自動音声を使ったアンケート業者

電話を取ると、自動音声でのガイダンスが流れるのが特徴。

「エコに関するアンケート」といった名目が多いです。

深夜以外でも固定電話にかかってきます。

「住まいは一戸建て?」「70歳以上?」

という風な質問の仕方で・・・

ガイダンスに従って番号を押してしまうと、個人情報が相手に丸わかり!

流出してしまった個人情報は、振り込め詐欺などに応用される危険があります。

通信業者をかたる詐欺

通信業者をかたる詐欺電話も、朝・昼・夜中を問わずかかってきます。

目的は、名前や住所など個人情報の取得です。

月に何回もかかってくることがあります。

本来、通信業者自体が営業電話をしてくることはないそうです。

しかし、紛らわしいのが、通信業者の代理店だと営業電話をしてくる可能性あり!

とはいえ、夜中に営業電話は考えにくいので、寝ている時間の電話は高確率で詐欺でしょう!

イタズラやストーカー

何度もかかってくる無言電話などは、もしかしたらずらやストーカーなどの嫌がらせの可能性もありますね。

まずは、それが悪戯やストーカーなのか、電話以外の周囲の様子も含めて考えてみると良いです。

ストーカーや嫌がらせなら、周囲の環境に変化や理由があるかもしれません。

夜中に非通知電話がきた人の体験談

 

 

 

 

かなりしつこいのが、夜中の非通知電話の特徴かもしれないですね。

ただ、他に電話以外の変化が出てきたらちょっと怖いですね・・・

無言電話が何度もという場合は、少し周囲の観察した方が良さそうです。

Sponsored Link

夜中に非通知電話がかかってきた時の対処法!出ちゃったら?

夜中に非通知電話がかかってきた時の対処法、出てしまった時どうすればいいのか?をまとめました。

かかってきたら無視する

非通知電話がかかってきたら無視!

電話に出てしまうと・・・

・声から性別が分かってしまう

・「はい!〇〇です。」と名前がバレてしまう。

・質問に答えてしまう。

喋るとどんどん情報が漏れていくので、無視するのが基本の対処法です。

夜中の非通知電話の正体と特徴はこれだ!着信があった時の対処法や解決策も紹介

世論調査の場合って?

「非通知で怪しい」と思ったら、世論調査だったという場合もあります。

世論調査には郵送や、ネット以外にも電話を用いたものがあって、ランダムに組み合わせた数字をダイヤルし、無作為に対象を選別。

非通知だけでなく、0120で始まる番号からかけてくることがあります。

世論調査か詐欺か見分けるには、会話の内容で判断するしかありません。

世論調査なら名前や住所など個人情報は聞いてこないので、これらを聞いてくる場合は詐欺だといえるでしょう。

非通知電話に出ちゃった!大丈夫?

非通知電話に出る=電話番号が使用されていることを知られてしまった

ということです。

これ以上の情報を与えないために、すぐに切ることがポイント!

声を出してしまうと女性か男性か分かってしまうし、名前を言ってしまうと苗字も分かってしまいますよね。

いろいろな情報を与える前に即、切りましょう!

電話に出てしまったものは仕方ないですので、次からは非通知拒否にしておきましょう。

Sponsored Link

夜中に非通知電話がかかってくる場合の対策!これで大丈夫!

夜中の非通知電話の解決策です。

逆探知をすることは基本不可能です。

そのため、事前に対策をしておきましょう!

迷惑な非通知電話をなくすための参考にしてくださいね。

非通知拒否、留守番電話設定にする

夜中の電話がかかってきたら、次回から「非通知拒否」「留守番設定」を忘れずに行ってください。

固定電話なら、ナンバーディスプレイ契約で非通知をブロックできます。

スマホならドコモ、au、ソフトバンクなど各社指定番号にかけて設定(ソフトバンクのみ有料サービスへの加入が必要)

非通知拒否が面倒なら、留守番設定だけでも効果あります。

電話機側で設定できますし、怪しい会社ならメッセージは残しません。

うっかり出てしまうリスクを軽減できます。

夜中の非通知電話の正体と特徴はこれだ!着信があった時の対処法や解決策も紹介

実害があれば警察に相談

あまり現実的ではないですが、警察に相談する方法もあります。

ただし、実害がある場合のみ。

ただ単に、「非通知が頻繁にかかってくる」というだけでは、動いてくれないようです。

どうしても、電話が酷くて、業者からの迷惑電話ではなさそう・・・

電話しかないけど、ストーカーかもしれないし・・・困っている。

という場合は、探偵事務所に相談もできるようなので、解決できない場合は相談してみても良いかと思います。

Sponsored Link

夜中の非通知電話まとめ

夜中の非通知電話は100%迷惑電話です。

出る必要は勿論ありませんし、次回から非通知拒否する方法をおすすめします。

迷惑電話は今のところ法律で規制されていないので、

「自分の身は自分で守る!」気持ちで対応しましょう!

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です