だんだんと手元が見えにくくなってきて、そろそろ老眼鏡デビュー?!
みんないつかは通る道ですが、そこは「まだまだいけるはず」と意地を張りたくなってしまうもの。
本格的な老眼鏡デビュー前に、とりあえず一回かけてみようかなとお店を覗いてみたら、
高級なものから手の届きやすい価格のものまで色々あるし、100均にもありました!
100均でも遜色ないなら、それでも良いのでは?どうなの?と調べてみることにしました(/・ω・)/
目次
100均の老眼鏡ってどうなの?みんなの口コミ!
100均と侮るなかれ、とてもオシャレなフレームで度数も様々な物が売り場には並んでいます。
実際に買ってみた人の口コミをチェックしてみました。
100均の老眼鏡で良かった人
・何しろお値段が安い
・ショップが多いから手に入りやすい
・老眼鏡デビューに迷って、まずは100均で試してみたけど、よく見える様になって良かった
・すっかり気に入って、家用、車用、会社用と安いし同じものを複数買った
などです。
やはり気軽に購入できる点が良い口コミになっているようです。
また、「意外とオシャレ」という声も多かったです。
Youtubeにもたくさん老眼鏡レビューがありました!
100均の老眼鏡は悪かった人
反対に悪い口コミは、
・クラクラする
・最初は良かったけれど、頭痛がする様になった
・肩こりがひどくなった
・かえって見辛くなった
・すぐに壊れた
などです。
すぐに壊れたという事に関しては、お値段も安いので、しょうがない所かもしれないですね。
ただ、悪い口コミには、健康に被害を及ぼしているような内容が多くて、とても気になります≻≺
100均の老眼鏡を快適に使える人と使えない人が両方いるのはなぜなのでしょう?
これについて、続けて詳しく見ていきたいと思います。
老眼鏡は100均でも大丈夫?メリット・デメリット
口コミから、100均の老眼鏡は、正に賛否両論と言ったところなのが分かりました。
メリットデメリットに分けて、詳しく見ていきましょう!
100均の老眼鏡のメリット
100均の老眼鏡のメリットは、ズバリその安さ!
そして、店舗が多いことから、手軽に購入できるという点でしょう。
左右のレンズの度数は同じ物のみの取り扱いですが、
私が先日行ったダイソーの店舗では、1.0-3.0まで、0.5刻みでそろっていました。
気軽に買える、靴屋さんの様なイメージです!
袋に入っていないタイプでしたら、どの度数が良いのか、
その場でパッと試すこともできますので、
本当に気楽に買えるという事が最大の特徴だと言えます。
100均の老眼鏡のデメリット
一方でデメリットと言えば、やはりレンズの度数や種類が限られている事だと思います。
もともと視力の良い方はピンとこないかもしれませんが、
目の見え方は左右少し違う事が多く、そういった場合には左右それぞれで微調節が必要になります。
また乱視がある場合、既成のメガネは見え辛いことが多い様です。
クラクラしたり、頭痛がしたりするのは、度が合っていない証拠だそうです。
また、レンズも安い厚いレンズを使用していますので、
強い度の老眼鏡になると少し重さがあります。
その点、メガネ専門店では細かく左右それぞれで調節、
乱視矯正も入れられますし、レンズも薄く軽い物も取り扱っています。
100均の老眼鏡の良い点、イマイチな点が分かったところで、
続いて、どんな人に向いているのかをまとめてみます。
100均の老眼鏡の使い方&向いている人は?
100均の老眼鏡を使うのに向いている人は、
「両目の視力がほぼ同じで、手元の文字を見る時のみに使う人!」です。
100均の老眼鏡は、平たく言うと、両目で見る虫眼鏡の様な物。
虫眼鏡で覗きながら歩き回らないのと同じように、
読書など手元を見る時間に限定した方が良さそうです。
また、少しでも違和感を覚える様になってきたら、
専門店で視力検査をしっかりしてもらって本格的な老眼鏡を検討した方が良いと思います。
違和感を覚えているままかけ続けていると、
肩こり、頭痛、自律神経失調症まで引き起こしてしまう恐れがあるとか。
少し怖い話になってしまいましたが、
もちろん、100均の老眼鏡でも問題なく過ごしている方もたくさんいます。
筆者の義母は、100均で大量の老眼鏡を購入し、
家のあちこち、色んなバッグにも一つずつ入れて「便利よ!」と周りにも勧めているぐらいです(笑)
どこに置いたか忘れてしまうので、先に色んな所に置いているそうですよ。
それはそれで、ちょっと心配ですが。
ちなみに、老眼鏡をかけると目が悪くなるとか、
老眼が進むとか噂されて言いますが、老眼鏡をかけてもかけなくても、
老化現象なので、老眼は年齢と共に進むそうです。
100均の老眼鏡でも、専門店の老眼鏡でも、その点に関しては同じだそうですよ。
100均の老眼鏡と一括りにしてきましたが、100均もたくさんありますよね!
次に、100円ショップごとの違いを見ていきましょう。
100円ショップの中でどこの老眼鏡がおすすめ?違いは?
ダイソー、セリア、キャン★ドゥ、大手三社の100円ショップでは老眼鏡を扱っているそうです。
各社で違いはあるのでしょうか?オススメを調査してみたいと思います。
100均の中でオススメの老眼鏡はどこの?
最近では100均の老眼鏡もバリエーション豊か!
度数の展開だけでなく、フレームの種類や、色、デザイン、ケースの有り無しなど、
たくさんの品がお店に並んでいます。
筆者が独断で選んだイチオシの品を、各100円ショップ毎にご紹介します。
ダイソー
ダイソーは何しろ種類が豊富です!筆者のイチオシは他では見なかった、ツルに柄がある物。
パッと見、老眼鏡とは思えないオシャレなメガネです。
参照:https://iemonocatalog.com/reading-glasses-100yenshop-itemlist/#daiso-itemlist
キャン★ドゥ
キャン★ドゥからは、金属フレームの老眼鏡がイチオシ。
眼鏡に慣れている方、年配の方は、セルフレームよりも金属フレームを好まれる方が多いのでは?
金属フレームの最大のメリットは、鼻パッドがあるため、フィット感があること。
キャン★ドゥの金属フレーム老眼鏡も、鼻パッドがついているので、かけ心地が良さそうです。
参照:https://ec.cando-web.co.jp/item/4521006396967
セリア
オシャレ100均として有名なセリアですが、老眼鏡の品ぞろえは、シンプルなものが多い様です。
シンプルながら、ボストン風のフォルムで高見えしそうな物がありましたよ!
参照:https://iemonocatalog.com/reading-glasses-100yenshop-itemlist/#seria-itemlist
いかがでしたでしょうか。気に入りそうな品はありましたか?
老眼鏡は100均でも大丈夫?メリットとデメリットを口コミから徹底比較まとめ
今やどこの100均でも、たくさん並んでいる老眼鏡。
手軽に買えるメリットがある一方、
度が合わないと健康被害が生じる人もいるというデメリットがあるようです。
それでも、もし合わなかったとしても、100円(税抜)です!
もし老眼鏡を買ってみようかと迷っているなら、一度試してみてはどうでしょうか。
コメントを残す