七夕は何する?お願い事以外に皆がやっていること!

七夕にすることと言えば、一般的には短冊にお願い事を書いて、

飾り付けと一緒に笹の葉に吊るしますよね?

しかし、七夕の日にやることってそれだけ?

他にも何かするんじゃないのかな?

と疑問に思いませんか?

他の行事よりも案外知らないし、

七夕に何もしない人が多いですよね!

ただ、せっかく1年に1回七夕という行事があるので、

何すれば良いかわからない人もこれを見て楽しみましょう!

そこで、家族やカップルで七夕にすることや皆の過ごし方をまとめてみました〜!

まずは、行事を楽しむ為にも七夕について少し理解していきましょ!

Sponsored Link

そもそも七夕って何するの?行事のやること

五節句の一つで、織姫と彦星が7月7日に天の川で年に一度会ことができる日。

星を祭る年中行事でもあり、

奈良時代頃に中国からもたらされた風習や暦などと、

日本の行事が融合してできた。

「けがれ」を払うや「厄払い」の行事の意味合いもあったそうです。

御馳走を作って神様にお供えをして、人々が集い、

神様と共に食事をすることをしました。

平安時代になると、現代のように笹に飾り付けをして、

短冊にお願いごとを書くようになりました。

ここで、七夕のお願いで疑問なことが1点。

誰にお願いして、誰がお願いを叶えるの?

と疑問ですよね・・・

七夕の願い事は誰がどうやって叶える?織姫と彦星ではなく〇〇だった!

七夕の詳しい説明やお願いのルールなどはこちらの記事にまとめたので、

チェックすると七夕がより楽しくなりました!

日本では、七夕に〇〇を食べると

「一年無病息災で過ごせる」という言い伝えがあります。

 

七夕の食べ物はこちらの記事にまとめました!

これで、七夕については理解できたと思います。

ここからは、本題の七夕の楽しみ方をみていきましょう!

まずは、七夕に沿った一般的な過ごし方を考えてみました!

Sponsored Link

子どもがいる七夕の楽しみ方

七夕になると、学校や保育園で七夕飾りを作ったり短冊に願いを書いて、

校内に飾るところも多いです。

給食では「七夕ゼリー」という3色のゼリーが出たり、

スーパーでも売ってあるのを見かけます。

子供たちは、キラキラゼリーに大喜びですね。

もちろん、子供たちとキラキラゼリーを、

一緒に作るのもオススメです!

七夕は何する?お願い事以外に皆がやっていること!

学校などで七夕飾りなどをしないところは、

家族で一緒にやってみるのもいいですね!

子供が思っている願い事も見れますし^^

コミュニケーションにもなりますね!

七夕の物語がわかる絵本などを読み聞かせして、

子供と一緒に理解を深め、過ごすのもいいですね。

Sponsored Link

カップルの七夕の楽しみ方

カップルで一緒に短冊に願いごとを書いて、

笹の葉に飾り付けをして、

夜には、星を見ながらロマンチックに過ごすのはどうでしょうか?

ロマンチックですよね〜♪

100円ショップには、「七夕セット」が売ってありますので、

手軽に七夕を過ごせますよ。

楽しい七夕にしてくださいね。

では、世間の人たちは七夕に何をしているのかを調査してみました!

 

Sponsored Link

みんなは七夕に何する?他の人はどう過ごすか参考にしてみよう

他の人たちは、七夕に短冊に願いごとを書いている以外、

何をしてるのか気になりますよね?

口コミをご紹介します。

・織姫と彦星のように、遠距離なので、恋人と会うようにしている。

・地元や有名な七夕のお祭りに出かけている。

【中でも有名な日本の三大七夕祭り】

仙台七夕まつり(宮城)

湘南ひらつか七夕まつり(神奈川)

おりもの感謝祭 一宮七夕まつり(愛知)は、

毎年盛大に行われています。

・家族や恋人と過ごすようにしている。

・ディズニーランドの七夕イベントに行く。

七夕は何する?お願い事以外に皆がやっていること!

・恋人とプラネタリウムを見に行く。

・星や天の川を見る。

海沿いの明かりがないところや山頂などもオススメです。

【オススメスポット】

姫沼(北海道)

南房総エリア(千葉)

城ケ島公園(神奈川)

国立天文台野辺山(長野)

富士山(静岡・山梨)

北房ほたる公園(岡山)

UFOライン(高知)

草千里(熊本)

久住高原(大分)などです。

 

・七夕の料理をつくる(そうめん、カレー、ちらし寿司、ゼリーなど

七夕料理についてはこちらの記事に詳しくまとめています。

・街中の笹に書いたお願いを見に行く。

・七夕の物語を読んでみる。

皆さんそれぞれの過ごし方をしていますね。

やっぱり恋人との行事って感じが強いようです。

他の人たちは何しているかのアンケート

七夕は何する?お願い事以外に皆がやっていること!

参照:https://chosa.nifty.com/season/chosa_report_A20160715/1/

 

特に何もしない人が多いことが分かりますね。

そのうちの1人が私ですけどw

いい機会なので、今度の七夕は何かやってみようと思います。

では、他の海外の国って七夕って何しているのでしょうか?

他の国(中国・台湾・韓国)では七夕に何する?

他の国は、七夕の行事はあるのでしょうか?

あった場合、どんなことをして過ごしてるのでしょうか。

3国を調べてみました。

中国では、何をするの?

日本のように短冊に願い事を書いて、

笹に結びつけることはしません。

ここ数年は、中国版バレンタインデーとなっているそうです。

中国では「七夕情人節」と呼ばれてることが多く、

「七夕のバレンタインデー」を意味しているそうです。

この日は、「男性から女性にプレゼントを贈る日」となっていて、

男性は女性に花束などをプレゼントをします。

特に売れているのは、真っ赤な薔薇の花束だそうです。

バレンタインデーも日本と逆なんですね!

七夕は何する?お願い事以外に皆がやっていること!

台湾では何するの?

中国同様、日本のように短冊に願いごとを書いて、

笹に結びつけることはしません。

台湾では「恋人たちの日」と言われており、

恋人がいる男性は、「特別な1日」を演出するために、

色々と準備をして大変だそうです。

男性から女性へプレゼントをして、

彼女が喜ぶデートを演出して、

特別な時間を過ごすとされています。

これも日本とは逆ですね!

台湾の男性は、頑張ってるんですね。

台湾の女性が羨ましいですね^^

七夕は何する?お願い事以外に皆がやっていること!

韓国では何をするの?

日本では、織姫と彦星が会えるように晴れることを願いますよね。

天の川が出ないと会えませんからね。

しかし、韓国では逆で「雨が降ることを願う」そうです。

びっくりしますよね。

しかし、ちゃんと意味があるのです。

雨が降ると2人が無事会うことができて、

嬉し涙を流していると言い伝えられているからだそうです。

それもまた、ロマンチックですね~。

ちなみに、中国、台湾同様で短冊に願い事などは書かないそうです。

「愛の象徴の日」とも言われており、

昔は、恋人同士が贈り物をしあう日だったそうです。

現在では、恋人の他に家族や友人など、大

切な人にプレゼントを贈る日に変化しているそうです

素敵ですね!!

Sponsored Link

まとめ

七夕は、それぞれ過ごし方が違いましたね。

案外、みんな特に何もしてないことがよく分かりますw

他国の七夕では、男性から女性への愛が伝わり素敵な行事になってますね。

日本もそんな風習にならないかな〜と、

思う人も多いのでは?笑

日本は色々な国の文化が混ざって1年を通していろんなイベントや行事があります!

それは、それで知ってると楽しいですよね!

男性は大変かもしれませんが女性は愛されているとか、

大切にされているんだな〜と、

実感できますよね?

お互いにとってすごくいいことだと思うんですけどね。

あなたは、どんな七夕を過ごしますか?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です