ランドセルをお下がりにするかの判断基準は?体験談や状況から検討した結果…

ランドセルをお下がりにするかの判断基準は?体験談や状況から検討した結果…

ランドセルって高いですよね・・・

主流の型になると5万円、中には10万近くするものも。

でもわざわざ買わなくても、

上の子がきれいに使ってたランドセルがあったら

「お下がりでもいいかな~」ってふと思いますよね。

また、知り合いで、綺麗なランドセルがあるけど…

でも実際使うとなると、

「お下がりの子っているのかな?やっぱりよくないかな?」

「お下がりに決める判断基準って?」

という感じで迷ってしまいます。

う~ん、頭が痛い問題です。

そこで今回は、ランドセルのお下がりに対する意見や判断基準について調べてみました。

Sponsored Link

ランドセルのお下がりを使ってる人って実際いる?

ベネッセのアンケートによると

ランドセルをお下がりにするかの判断基準は?体験談や状況から検討した結果…

 

参照:https://benesse.jp/kosodate/201703/20170327-1.html

 

6%の人がランドセルを「他の方に譲った」

5%の人が「弟や妹にお下がり」という結果になっています。

そう考えると、お下がりを使っている子は決して多くはないですが、

全くいないってわけではないようですね!

Sponsored Link

兄弟のお下がりのランドセルに対する世間の意見

では、お下がりのランドセルに対する世間の意見はどうでしょうか。

賛成派の意見

・こだわりがないからお下がりでもいい

そうしようと思っています。

我が家は男児二人です。お兄ちゃんが超きれいなまま6年間、使いました。

ただ、下の子はかなり暴れん坊で、たぶん壊すな、というのと、1,2年使ったらリュックにしたい、

と言いそうで…(地域柄、6年生までランドセル背負う子は珍しいです。我が家の長男が珍しいのです)

ヤフーニュースでも、使用済みのきれいなランドセルの寄付を募っている地域もあると載っていました。

私はこだわりがないので、おさがりでいいと思っています。

もちろん、子供が新品を欲しがったら買うつもりです。

引用:https://women.benesse.ne.jp/forum/zboca040?CONTENTS_ID=0104040X&MESSAGE_ID=910376&SEARCH=no

 

 

・こだわるのは一年生の最初だけ

うちの子の周りには実際にお下がりを使っている子もいますし、

だからといっていじめられたりすることもないし、

ランドセルにこだわるのは一年生の最初だけ。

そのあとはただのカバンです。

うちの子は高学年ですが、ハートとかついてるのを6年で使うとか考えられない、

シンプルなやつにして良かったと言ってます。

要はランドセルとしての機能がきちんとあれば、お下がりでも構わないと思います。

引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11114646611?__ysp=44Op44Oz44OJ44K744Or44CA44GK5LiL44GM44KK

 

賛成派の意見は、こだわりがない場合や、

機能がちゃんとしてればお下がりでも構わないって声が多く見られました。

ランドセルをお下がりにするかの判断基準は?体験談や状況から検討した結果…

 

反対派の意見

・綺麗でも使用感はある

ケチらないで買ってあげてください

どんなに綺麗に使っていても、使用感はあります

どうしてお下がりにしようと思うんだろう

引用:https://women.benesse.ne.jp/forum/zboca040?CONTENTS_ID=0104040X&MESSAGE_ID=910376&SEARCH=no

 

・6年以上は使えない

ランドセル専門店を営んでます。

専門的なことを言いますと生地の対応年数が大体6年でランドセルは設計されてますので加水分解

【表面と腐食附の剥離」が始まりますので内装を修理してもたぶん使えて1-2年だと思います。

引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14105380824

反対派からは使用感が分かるといった声や、

6年以上は使えない設計になっているという専門的な意見もありました。

次は、賛成、反対意見を通して、

ランドセルをお下がりにするかどうかの判断基準についてまとめて見ました。

Sponsored Link

ランドセルをお下がりにするかどうかの判断基準は?

では、どのような基準でランドセルをお下がりにするかどうか決めれば良いでしょうか?

経済的事情

やはり、経済的な事情でどうしても…

本当にどうしようもなく…という場合もあるでしょう。

今は、ランドセルの寄付もありますから。

もちろん、子供にも相談して決めるしかないでしょう。

ランドセルの状態

ランドセルがボロボロだったら、

もちろんお下がりには出来ませんよね。

一部が壊れているだけでもお下がりは厳しいです。

ランドセルは機能性が良くないと役割を果たせません。

登下校中に肩ひもが切れたり、

教科書が飛びだしてしまうようでは子どもが困ってしまいます。

修理やリメイクは余計にお金がかかるので、

見た目も機能も新品同様であることが望ましいです。

あと無視できないのが、大きさ。

ランドセルの規格が以前と変わっている場合もあり、

古いものだと学校から持ち帰るファイルや教科書が入らないって事態も考えられます。

ランドセルをお下がりにするかの判断基準は?体験談や状況から検討した結果…

地域性

お下がりにするかは、地域性によるものも大きいです。

地域によっては1~2年しか使わず、

あとはリュックという場所もあります。

反対に6年間ランドセルじゃないとダメな地域もあり、それぞれです。

数年だけの地域と6年間の地域では、

お下がりにするかまた違ってきますよね。

子どもの気持ち

そして、一番大切なのは子どもの気持ちです。

「お下がりでもいいよ」っていう子、

「新しいのを買ってほしい」っていう子、

色んな子がいます。

小学校入学のワクワクは、

ランドセルをもらった時に強く実感します。

また不安な気持ちも「お気に入りのランドセルと一緒なら乗り越えられる」

って場合もあるので、

やはり、子どもの気持ちを最優先に考えましょう!

Sponsored Link

ランドセルのお下がりってあり?なし?結論。

ランドセルのお下がりを使うかどうかは、

ランドセルの状態や地域性・子どもの気持ちで総合的に判断するものです。

どれかひとつでも欠けていたら新しく購入したほうが良いし、

逆に条件が揃っていればお下がりでOKだと思います。

また、経済的な事情でどうしてもやむ終えず。

という場合はよく子供と相談することが必要ですね!

ただ、安いランドセルは、結構安く売っています。

こちらのランドセル、「6年保証」となっていています!

平均的なランドセルよりも安いと思います。

また、レビューも高いのが特徴的ですね!

男の子と女の子のランドセルが売っています。

また、コンバースなどでも、

去年のモデルの型落ちだと安くなっています!

アディダスも出しているんですね!

こちらは、サッカー少年というイメージが強いですが!

サッカーやってる子だと気に入りそうですね。

ランドセルと言っても、

色んなブランドがあって、

値段もかなり差があります。

そうなると、何を一番重視するかですかね!

見かけも色も、本当に色々なので、

子供の意見が一番大切ですね♪( ´▽`)

 

Sponsored Link

ランドセルをお下がりにするかどうかの判断基準:まとめ

ランドセルの問題は、入学前に悩むことのひとつ。

お下がりはあり?って気になっちゃいますが、

お金がかからないってメリットもあるんですよね。

お金が出ていく入学時に、

少しでも費用が浮くって大きいです。

ただ、やはり、

子供の気持ちと周りの環境は判断する上で大切となってくるかもしれませんね。

そういった点も含め、

親と子にとってベストな選択が出来れば最高ですよね。

また、入学式や卒業式の時って緊張しちゃいますよね…

もしかしたら、式で倒れる子や緊張して不安になっている子も多いですよね!

卒業式で倒れる原因はなに?練習や本番で倒れない方法や予防策について考えられること

卒業式でトイレに行きたくなるのが心配!当日の対応と不安解消対策まとめ

卒業式の返事で緊張しない方法!個名で大きな声で裏返らないように出すコツは?

これらの記事では、緊張や不安対策をまとめていますので、

参考になさってください!

私も緊張しいなので、声がひっくり変えるタイプですが、

この方法はわかりやすいし、やりやすかったです!

Sponsored Link

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です