生クリームをそのまま飲んでも大丈夫?飲みやすい方法はある?

生クリームをそのまま飲んでも大丈夫?飲みやすい方法はある?

ふんわりと食べた瞬間に、

口の中でとろける甘さが広がる ホイップクリームたまらなく美味しいですよね!

ホイップクリームももちろん大好きだけど、

生クリームそのものが大好きすぎてそのまま食べるだけでは物足りない…。

いっそのこと生クリームを原液のまま飲んでみたい!

という欲求にかられている人もいると思います。

ですが、生クリームを原液のまま飲むのって健康に悪い気がするし…

体に良くないなぁ…、と悩みますよね。

この記事では、生クリームをそのまま飲んでも大丈夫なのか?

気になる、成分やカロリー、また飲みやすい方法はあるのか? 

実際に生クリームを飲める商品ついてまとめました。

Sponsored Link

生クリーム(原液)をそのまま飲んでも大丈夫?

結論:生クリームを原液のまま飲んでも大丈夫です。

ご存知の方も多いと思いますが、

生クリームの原料は牛乳と同じ「生乳」です。

また、 生クリームをコーヒーなどの飲み物に入れたり、スープを作る際に原液のまま入れることもありますから、

そのまま飲んでも とりあえず問題はないでしょう。

ですが、原液の生クリームは甘くない上に、

そのまま飲むと想像以上に、ものすごく濃厚な味がします。

牛乳を何倍も濃くした感じです。

飲む人によっては想像以上の濃さに、 少し飲んだだけで気持ち悪くなってしまう人もいるでしょう…。

また、生クリームは牛乳と比較して脂質も多くカロリーも高いため、

飲めるからといってやはり、飲み過ぎは健康にもよくありません。

どうしても原液のまま飲みたいという欲求を抑えられない!

という人は、少量飲む程度に控えておいた方が良いでしょう

次は、そんな濃厚の生クリームの成分やカロリーについて解説していきますね。

Sponsored Link

生クリームを飲む時の注意点!体に影響はある?

では、生クリームを飲む時の注意点や、体への影響、気になる成分やカロリーなどについて詳しく解説します。

生クリームの原料、成分は?

生クリームの主な原料、成分は牛のお乳「 生乳」です。

さらに詳しく説明しますと、

・生クリーム

生乳、牛乳から乳脂肪分以外の成分を除去した、 乳脂肪分18%以上のものが生クリームの定義とされています。

牛乳を分離させて乳脂肪のみを原料としたものが生クリームです。

商品の食品表示には、クリーム(乳製品)と表記されています。

・ ホイップクリーム

植物油に、 生乳以外の成分や添加物(安定剤や乳化剤など)を加えて製造されたものがホイップクリーム( 植物性クリーム)と呼ばれます。

食品表示には、乳等を主要原料とする食品(乳主原)と表記されます。

つまり、原液の生クリーム、 ホイップクリームどちらも元の原料は牛乳ということになります。

また、生クリームの脂肪分は35%や45%など商品によって異なります。

35%の生クリーム:軽い口当たりで 舌触りもさらっとしているのが特徴です。

45%の生クリーム:ホイップするときに、泡立ちやすく分離もしやすいです。

この大きさが冷蔵庫に入ってると、普通の牛乳と間違えそうですね!笑

 生クリームのカロリーは ?

生クリームのカロリーは、100gあたり433kcalと高カロリーです 。

同じ100gで主食を例にして比較してみましょう。

・ご飯=168kcal

・ 食パン=264kcal

生クリームはかなりの 高カロリー 食品ということになります。

生クリームをカップ1杯で(200g)計算すると909kcalです!

カロリーが高いということは、糖質も多いのでは?と気になりますよね。

ですが、 原液そのままの生クリームであれば、 実は糖質は低めです。

生クリームの糖質は100g=3.1g

他の食材と比較してみても、

ご飯100g=36.8g。

納豆100g=5.4g。

健康食品と言われる納豆よりも 糖質が低いです。

ですが、あくまで手を加えていない、 そのままの生クリームの糖質です。

ホイップして使う場合は大体、砂糖を入れますので、

ホイップクリームのカロリーは、100g=422kcal

1カップ(200g)=844kcalで、 生クリームとあまり差はありませんが、

100gの糖質=17.6g

と、かなり高くなります。

また、ホイップクリームには

・ビタミンA

・ビタミンK

などの栄養素が豊富に含まれています、

そのため脂質の割合も高くなります。

生クリームをそのまま飲んでも大丈夫?飲みやすい方法はある?

生クリームを食べすぎた体への影響は?

生クリームは脂質が高くて、35%・45%と 生クリーム成分の1/3から1/2の脂肪分が含まれています。

これだけ脂肪分が多い生クリームは、当然カロリーも高いです。

つまり、 生クリームを食べ過ぎると…。

カロリー、脂質、糖質を とり過ぎてしまいます。

ということは?

太る原因となり肥満になる可能性があります。

肥満になると様々な生活習慣病になるリスクが高まります。

・糖尿病

・高血圧

・脂質異常症

などの疾患にかかりやすくなるでしょう。

また、生クリームを 食べ過ぎるということは、大量の脂質を体内に入れることになります。

それによって、胃もたれや胸焼けを起こす可能性があります。

そのため、生クリームを飲みたい 場合はほんの少量を、 ホイップクリームなら シュークリーム1個分程度に留めておきましょう。

どちらにしても、食べ過ぎは健康を害する恐れがあるため気をつけましょうね。  

Sponsored Link

生クリームの飲みやすい・食べやすい方法はある?

生クリームは原液のままで飲めないことはありませんが、濃厚すぎて飲みにくい…

くどい…、というのが私の正直な感想です。

そこで、生クリームを原液のまま飲みやすくなる方法について説明したいと思います。

そのままの原液で飲みやすくなる方法はある?

生クリームそのままの原液を飲みやすくするためには、 薄めて飲むことです。

牛乳に入れて飲むと少し薄まってシェイク風になるかもしれません。

または、コーヒーやココアなどの飲み物に入れて薄めて飲むと飲みやすいですね!

コーヒーゼリーと一緒に食べる

私は、 クリームシチューやグラタンを作る時に入れていますが、

よりクリーミーで本格的な味を出せるので、洋食メニューに入れることは特におすすめですよ!

ですが、脂質やカロリーが高いため、 飲み過ぎには注意しましょうね。

生クリームをそのまま飲んでも大丈夫?飲みやすい方法はある?

ホイップクリームを食べやすくなる方法は?

ホイップクリームって 市販で販売されているものは甘すぎたり 、逆に甘味が物足りなかったりと …、

メーカーによって違いがありますよね。

それなら、自分好みのホイップクリームを作りましょう!

自分で砂糖の量を調整 することによって食べやすい ホイップクリームが出来上がりますよ!

基本的に、液状タイプの生クリーム1パックに対して砂糖を15g使うことを推進しています。

通常、ホイップクリームを作る時に生クリームの量に対して 8%の砂糖を入れますが、

前後2% 砂糖の量を変えることによって甘味を 調整できます。

6%なら、 甘さ控えめのホイップクリーム。

10%なら甘めの ホイップクリームが作れます。

ちなみに私も6%ぐらいで作った経験がありますが、 甘さをあまり感じませんでした。

子供たちに、ホットケーキの上に乗せて食べさせましたが甘いのがいい!

と、残念ながら不評でしたね…。

我が家では10%ぐらいが丁度良い感じです。

また、生クリームを そのまま飲みたいという欲求を叶えてくれる商品がありましたね!

ファミリーマートで数量限定で販売されていた飲む生クリームです。

「シェイク!シェイク!クリーム!」

まさに、生クリームをそのまま飲んでいるという感じです!

甘すぎず、生クリーム好きの人にはちょうど良い絶妙な加減かと思います。

こちらの再販はあるのでしょうか?

脂質やカロリーがカットの生クリーム

脂質やカロリーがカットされている生クリームでも美味しさを損なわないように 改良されている商品はいろいろあります。

油脂感が少なくて優しい風味が特徴的です。

通常の生クリームと比較すると、甘さや濃厚さ、コクは物足りないでしょう。

ですが、口当たりも 軽くふんわりとして、くどすぎないのでヘルシーで健康にも良いかと思います。

脂質やカロリーがカットされた生クリームは、基本的に甘さ控えめです。

ただ、砂糖を入れることで自分の好みの甘さに調整でき美味しく食べられますよ!

ダイエット中の人は、砂糖の入れ過ぎに注意しましょう。

Sponsored Link

生クリームをそのまま飲みたい!まとめ

結論から言うと、生クリームをそのまま飲めないことはありません。

ですが、そのままでは濃厚すぎます…、

人によっては気持ち悪くなってしまうため、

飲み物や料理に入れて薄めて飲むと良いかと思います。

その他食べ物についての記事もありますので、

知らない事実が意外とあるんですね!

牛乳と言えば、フルーチェ!

フルーチェが固まらない時の対処法!アレンジして失敗を挽回しよう!

これに生クリームとアレンジしても固まりませんが、飲みやすくなりそうな気がしますね!

アイスクリームは太らないを徹底検証!ダイエット向けの食べ方と選び方とは?

ココアの飲み過ぎは体に悪い?1日に何杯なら大丈夫?取り過ぎの副作用まとめ

なんでも、ほどほどが良いですね!

生クリーム美味しいですけどね♪( ´▽`)

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です