みんな大好きなチーズ!そんなチーズを心ゆくまで楽しみたい・・・
そうです!チーズフォンデュです!
お家でワイワイ女子会もよし、自分へのご褒美、ひとりじめもよし!
ってやってみたはいいものの、
チーズが固まっちゃってうまく伸びない!
チーズが分離しちゃった!
なんてことにはしたくない!
あのとろ〜りふわふわチーズフォンデュはどうやったら作れるの?
固まったり分離しない為にはどうしたらいいの?
自宅でもレストランのようなおいし〜いとろとろチーズフォンデュを楽しむ為にも、疑問を解決しましょう!
まずは、固まる原因についてみていき、その次に家で失敗しないコツをみていきましょう!!
目次
チーズフォンデュのチーズが固まる・伸びない・分離する原因
まずは、固まる原因、伸びない原因、分離する原因についてみていきます!
固まる原因
チーズが固まってしまう原因は大きく3つ!
1:チーズと水分の量はあってますか?
チーズフォンデュをする際は、チーズと水分を混ぜて作りますよね。
そもそも、チーズというのは脂肪分です。
そして混ぜ合わせる牛乳や白ワインはもちろん液体、水分なのです。
油と水は混ざりにくい性質がありますから、
水分よりもチーズの量が多いと固まってしまいます!
たくさんチーズを食べたいから、としても、分量は守るようにしましょう!
最適な割合については、後で説明する美味しく作るコツのところに記載しています。
2:水分は温まってますか?
チーズを混ぜる時、牛乳や白ワインは十分に温まっていますか?
冷たいワインまたは牛乳にチーズを入れて火にかけたり、
温まっていないのにチーズを入れてしまってはいないでしょうか?
水分が温まっていない状態でチーズを入れてしまうとチーズが水分と混ざる前に溶けてしまい、
チーズ同士でくっついて固まってしまいます。
白ワインなら沸騰するくらいでもOK(アルコールも飛びます)
牛乳なら沸騰直前まで温めてからチーズを入れましょう!
3:ドバッとチーズを全部入れてませんか?
「チーズ行きまーす!」なんて一気に入れていませんか?
いくら温まったワインや牛乳であっても、
一度にたくさんチーズを入れてしまうと混ざりにくいです。
量にもよりますが2−3回に分けて、
少しずつ丁寧に混ぜながらチーズを入れましょう。
伸びない原因
そもそも、固まってしまってる場合は上の固まる原因を見てくださいね!!
とろ〜り伸び〜るはずのチーズフォンデュが伸びない原因は2つ挙げられます。
1:水分量が多すぎてサラサラチーズ
白ワインや牛乳に対して、チーズが少ないと、
全体的にさらっとした伸びの少ないチーズフォンデュになってしまいます。
この場合はチーズに片栗粉やコーンスターチを混ぜ合わせて、
少しずつ鍋に追加すると良いと思います。
チーズと片栗粉を別々に入れず、ボウルなどで混ぜ合わせてから入れるようにしましょう。
チーズ:片栗粉(コーンスターチ)=100g:大さじ1
くらいの割合です。
安心してください、お味は変わりませんよ!
2:そもそもチーズがチーズフォンデュに向いていない
チーズと一括りにしても、たくさんの種類がありますよね。
チーズフォンデュ用のチーズもありますし、
ピザ用チーズでも代用はできます。
ただ、とろみが強くない(加熱しても伸びない)チーズはあまり向いているとは言えないです。
チーズフォンデュのおすすめチーズは後の、コツのところでお伝えします!
分離する原因
「分離してしまったー!」そんな理由として考えられるのは、
上記3点のうちのどれかがうまくいかなかったと考えられます。
もし食べている途中に分離してしまったら・・・
・温めた白ワインや牛乳を少しずつ混ぜながら加えていく
・水分に片栗粉やコーンスターチ溶いて混ぜる
という解決方法があります。
また、事前にできる対策として、
・チーズに片栗粉を少しまぶしておく
という方法もあるようです。
片栗粉のとろみが分離するのを防いでくれるのです。なるほど!ですよね!
おいしいとろ〜りチーズフォンデュを食べたい!
何に気をつけたらいいの?
失敗しないコツをまとめてみてみましょう!
固まらない!伸びる!家でも上手にチーズフォンデュを作る方法とコツ
ここからは、今までの原因を踏まえて家でも美味しくチーズフォンデュを作る方法をお伝えします!!
どのくらいの割合が最適なの?
2〜3人用であれば、
チーズ300g:ワイン100〜120cc もしくは 牛乳120〜200cc
くらいの割合でよく作られています。
基本の割合は上記を参考にしてみてくださいね。
さらっとしたチーズフォンデュがお好みの方は、水分を20〜50ccほど多めにすることをオススメします。
逆にチーズを思いっきり楽しみたい、重めのチーズフォンデュがお好みの方は、10〜30ccほど水分を少なくすると良いでしょう。
チーズフォンデュにおすすめのチーズは?
本場のスイスやレストランなどでは、
グリュイエールやエメンタールというチーズを2種類混ぜ合わせて作るようです。
そのほかにも、
・カマンベールチーズ
・ゴルゴンゾーラチーズ(ブルーチーズ)
などでひと味違った香りを楽しむこともできます。
お手軽!市販のチーズで簡単フォンデュ
市販のチーズでもできちゃうんです!よく使われているチーズは、
・ピザ用チーズ
・とろけるチーズ
・スライスチーズ etc…
ただもちろん固まり具合や伸び具合には差がありますので、
調理の際には様子を見ながらゆっくり混ぜ合わせることをお勧めします。
チーズが固まってきちゃった!
大丈夫!落ち着いてください。
調理中:温めたワイン(牛乳)少しずつ混ぜましょう。
食べている最中:水分は37−40度、触って温かいくらいの人肌くらいまで温まっていれば大丈夫です。
熱すぎる水分をいきなり入れるとまたチーズが固まってしまいます。
チーズフォンデュをしたいけど、専門の調理器具がいるの?
答えはNOです!!!知ってましたか?
こんな感じでホットプレートでもできちゃうんです!
しかも、ホットプレートなら、食べている間チーズの温度も均一に保ってくれますよね。
ソーセージなどもそのまま調理できますし、
難しい温度管理もできて一石三鳥です!
ちなみに食べている際のチーズ温度は37−40度が良いといわれております。
適度に混ぜながら食べると固まるのも防げてよいですね。
ただ、こんなお洒落な商品もあります!!
みんなでやったり、写真映えなど狙いたい人には良いですね!
ちなみに、チョコレートフォンデュもできます!
まとめ
意外と簡単にできるチーズフォンデュ。
「分量・温度・少しずつ」この3つに気をつければ、
一度失敗してしまった方も、これからチャレンジする方も、
お家で簡単にとろ〜りのび〜るチーズフォンデュができます!
ちなみにチーズに関連する記事もまとめています!
チーズの常温保存はNG?どれくらい放置したら腐るのか種類ごとに調べてみた
さけるチーズは太らない?ダイエット中のおやつにいいのか検証!
さけるチーズがまずいと感じる人の理由まとめ!普通のチーズと違いは?
みんなの好きな具材をたくさん用意してオリジナルのチーズフォンデュを楽しんでくださいね!
コメントを残す